手繰り穂先(22RSSS)軸径5mm 錘0.1-1.0号

1,430円

注文数:
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。
★★★ 商品概要 ★★★

 フラットセンサーシリーズ 22RSSS

 本体価格 1,300円 
2019,10,01より消費税は10%となります。

 ● 220mm / Red / Super / Soft / Solid
 ● 穂先サイズ:L 220mmxW 8mm 軸径5mm
 ● スタビライザー長:60mm
 ● シリーズ最高感度の穂先です。
 ● 穂先をシッカリと垂らして(錘重量で)使ってください。
 ● オモリ負荷:0.1号~1.0号
 ● 手返しを考慮すると0.8号-1.0号がベスト
 ● 錘が重くても魚信は出ます!
 ● 極軽量な錘では、アワセ遅れが生じます。(動きを穂先が吸収してしまう)
 ● 重量を意識せず軽快に使う事が出来ます。
 ● 合わせは腕を持ち上げる様に行ってください。





★★★ 使用上の注意等 ★★★


 ● シリーズ最高感度の穂先です。そして、風に最弱な穂先です。
 ● 手持ちで用いる場合、自分の心臓の鼓動が穂先に出てしまいます。
 ● 鼓動を止めるには台に軽くグリップをあてるのが最良です。
 ● 鼓動を逆手にとって、鼓動のピッチが狂った時は、魚信か不整脈です。
 ● 穂先は樹脂製です。熱い車中に放置しないで下さい。
 ● 電動リール等で穂先を巻き込んでも折れにくい素材を用いています。
 ● 折れにくいだけで、折れない事を保障している訳ではありません。
 ● 調子は“胴調子”です。アワセは素早く引き抜くイメージで行なってください。
 ● 雑草の根元が親指と人差し指側になるように握って草を抜く動作に似ています。
 ● 穂先を超張りのある釣り糸の一部としてイメージすると、慣れやすいと思います。
 ● 手首のスナップだけでは乗せられません。
 ● アワセた後、穂先を任意の位置で止めると、乗ってしていれば穂先が震えます。
 ● 市販の接着剤が効きません。
 ● 溶剤系を用いた手入れは厳禁です。溶けてしまいます。


★★★ 発送方法 ★★★

 単体で購入された場合は、クリックポスト(振込時)または定形外郵便(代引き)にて発送いたします。


★★★ 費用について ★★★

 商品の発送には、別途 送料/代引き手数料などが発生いたします。
 なお、システムの関係で複数注文の場合、送料が合計計算されてしまいます。そこで、ご注文時にお送りするすべての自動返信メールは送料の記載を『後日に連絡』とさせて頂きました。ご注文内容を確認して発送日や送料、合計金額などをご連絡させていただきます。






★★★ フラットセンサー 22RSSSによる魚信の様子 ★★★ 

 釣行先:榛名湖 仕掛け:秋田狐1号15cm間隔 餌:シロサシ 錘:1号

 1、動画前半は群れが入っています。

 2、前半は、降した仕掛けが止まった直後に当たりが出ています。

 3、途中大型のワカサギがかかっています。

 4、後半は群れが去り、あれこれと誘いをかけています。

 5、後半の誘い中にも魚信を得ています。

  (振りピッチの乱れと持ち重りが生じます。)

 動画はHDで撮影していますが、FC2では高画質を全画面で流せません。
 







  • クリックで画像を表示

    フラットセンサー 22RSSS 赤ロゴ オモリ負荷:1.0号~2.0号

  • クリックで画像を表示

    L 220mmxW 8mm 軸径5mm

  • クリックで画像を表示

    奥から22cm 赤・青 18cm ピンク・水色 16cm 白・オレンジ・緑・黄色

  • クリックで画像を表示

    穂先の硬さの概念図